今日は講座の御案内です。
【ファシリテーター養成講座&ホワイトボード活用講座】
ファシリテーターって、一体何をする人?
ファシリテーションって、良く聞くけどなんのこと?
知ってるようで、本当にはよく知らない言葉。
日産のゴーンさん、コストカットの印象が強いけど、
実はあのV字改革の裏には、
1000人ものファシリテーションスキルを持った人材を活用して、
社員の主体性と結果を創っていったというのをご存知でしたか?
メンバーが主体的に参加して、
合意形成ができて行動につながる会議やミーティング。
実はカウンセリングマインドやコーチングセンスが、
論理的で創造的な結果の出る会議のファシリテーションを
可能にします。
ファシリテーションの押さえどころと、
議論を見える化するホワイトボードの技術を
合わせて学べるチャンスを、パートナーと一緒に創りました。
ワークショップや研修にも、会議やミーティングにも、
1対1のセッションやコンサルティングにも活かせる
ファシリテーションと、ホワイトボードの技術を、
一緒に学べる機会はめったにありません。
ぜひ、ご利用ください。
【3/22 ファシリテーター養成講座&ホワイトボード活用講座】
(2月22日まで、受講料 早期割引実施中
10,000円 → 8,000円)
詳細、お申込みはこちら↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/257906/